忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[07/11 金魚の人]
[07/11 彫師背後]
[12/14 人工天使の人]
最新TB
プロフィール
HN:
Reno
性別:
非公開
趣味:
妄想、空想、脳内創作活動全般。
自己紹介:
どうも。店主のレノです。此処は「堕落街」のキャラサイト。
知らない人、18歳未満の方、同性愛に嫌悪感を感じる方は、廻れ右が吉。
そうでない方は、どうぞごゆっくりおくつろぎ下さい。
焙じ茶ですか。それとも宇治茶?御饅頭と水菓子もご用意致しました。
——ようこそ。風月茶屋へ。
バーコード
ブログ内検索
来客表示
アクセス解析
金魚
涼。愛でて下さい。
忍者ブログ
[PR]
http://fuugetutyaya.blog.shinobi.jp/
…欲しいモノは、そんなモノじゃないのに。
ADMIN | ENTRY
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

淡く穏やかに、優しく揺れる茜色の大空は。

まるで、貴方そのもののように。

——私の心を、満たしてくれる。


道を歩いていたら、通り過ぎようとしたショーウィンドーの内側から
此方へと向けられる、可愛らしい視線にふと、足を止めた。

栗色のふわふわした毛並みの縫いぐるみ。茶色の瞳に桜色の肉球。
きゅ、と結んだ口元が愛らしく、なのに纏う着物は深緑色の和服と
何たる不思議なアンバランスさを持つ猫だった。

——はて、誰かに似ている、と首を傾げ。
嗚呼、と一人納得するように小さく頷いた。

———「彼」に似ているんだ。

思い返して、含み笑い。
暫し、目と目が合ってしまって。
そのまま通り過ぎることも、店の前から離れることも出来ずに
経過した時間は、大凡十分。


———「アレ、包んでくれぇへん?」

結局連れて帰ることを決めてしまったのは、その瞳が何だか
とても、淋しげに見えてしまったから。

「どうせなら、笑って欲しいやん」
なんて、縫いぐるみに言ってしまった。思ってしまった。


——我ながら、少女趣味だなぁ、なんて。

少々重たくなった手の中へちらり、一瞥をくれながら
歩く夕暮れの道。——少しだけ、心は温かくなった。


PR

某彫り師
2007/10/12Fri
23:12
編集 URL
本物も

連れ帰ってあげて下さい、と思う秋の夜長……。
なんならショーウィンドウの中で待機させますんで(笑
 

COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TRACKBACK
TRACKBACK URL : 
2025-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
"Reno" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY NINJA TOOLS @ SAMURAI FACTORY INC.